なお、個別メールの送受信に関しては問題なく行えますので、お問い合わせに関しましてはメールにて事務局までご連絡ください。
復旧次第またご連絡させていただきます。
それでは、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2018.9.28更新 / 事務局からのお知らせ
なお、個別メールの送受信に関しては問題なく行えますので、お問い合わせに関しましてはメールにて事務局までご連絡ください。
復旧次第またご連絡させていただきます。
それでは、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2018.9.26更新 / 事務局からのお知らせ
【 10月サンビル出店者のみなさまの発表!】
皆さまこんばんは、サンデービルヂングマーケットです。
10月サンビルの出店者の発表をいたします。
今回もたくさんの出店お申し込み、ありがとうございました!
会場スペースに限りがあり、全ての方のご希望に添うことができず申し訳ございません。
現在、11月〜12月の募集も行っていますのでご興味のある方はぜひご検討下さい。
以下に出店者さん一覧を出店ジャンル別に掲載いたします!
出店紹介ページにも、追って出店内容の情報をアップいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
《アート&クラフト》
uta seisakusyo
kokemi*
SA:RA
ガイコツカンパニ
ウノダイサク
Cl’e
Perle de Verre
山中窯
そらいろ。
TSUTE
Glass Planet
Le petit bois
deux quatre
ohagi
L’ALLURE
chienoir(チエノワール)
Landmark
マ・メゾン
parakeet
knopue.
みたけさいとう商店
nico
MARTEAU
matsucoco
Naptime 小林植物店
MANO y MANO
toya
one plate HM+
ARU.
nonohana
Riju
comame
La chou chou 〜produce by non.7〜
belleasie
and hoi and
COLLIN’S WORKS
atelier ryuka
カタノマ
por favor!
land.moon
C’marche
-Koruton-
in bloom
magnet
prendre
couleur de nuance
Flower handmade shop blossom.
DISTRAD
say0ume
soeur
mayuna
mocopan
MAYAM
Bonheur
iko
花種 katane
Kemonoss
atelier RM+
portrait NOUNOURS
suginoharumi
はなぐもり
itotoa.
cheerfully
teon
nohara note+utsuwa
四時
deer bone “hai”
アトリエつみき屋
西口佳子
tane to ne
Bisyu’s
平岩正俊
ベビーこもの te-te
Lu−Lu
chair made
uni+shima
KATA+
Atelier.kianem
87accessory
grocca
nico accessory New
Mogana
a few words New
pipi
ラムワカ
galleggiare
Dry flowers OHANA
GISEL New
RICHE
Hütte + sorahana New
出張写真館ミニ
aco wrap New
joljo
LOWANDER
Coma Coma.
MOMISHA
ハヤシ
Sow Men. New
tytto&2nico New
せとものや せぺた New
masaco. New
coci New
Kanon New
kotori*ya New
tool New
ト・プローヴァト New
Atelier花音 New
ほんごう鍼灸接骨院 New
《ブック&アンティーク》
東欧雑貨overflow
enkel
レトロ雑貨*みずたま
ECLECTIC USED STORE
ついん・らびっと
サンズレコード
《スナック&スイーツ》
Petit Paris
かしここBAKE
ドルチ工房
coeri
Ruban Noeud by さっちん工房
TSUBOYA
お菓子屋Rietto
人々
たまご屋さんのシフォンケーキ「Sayuri’s Chiffon」
フルーツアラカルト
せいみどう
菓子工房 pomme de pin
おつけもの 井川商店
いのちゃんのおつけもの・おみそ
燻製工房カントリーJam
Muguet et lapin
焼き菓子屋さん トリドリ
ぷりんやNotari
Boulangerie POWA POWA
岩下農園
TARTRIE
as … as possible
nonaca bakery
BAGEL MONDAY
TAKI
イロイロイトシロ
itori
OHAGI3
山の中の小さなドイツパン工房Hirose
maua songs
蔵樹LABO
なごつぼビスケット
87farm
あかつか洋菓子店 New
アイアイ自然農園 New
オーガニックハーブティー専門店YUANHERB New
《野菜》
西森ファーム
ゆとりこ
《cafe》
Maison Ywe
Coffee Meter
フレイトレシピ
波家〜namiya〜
sunday coffee
COFFEE POLITE
Senka&sa菜dacafe
イタリア食堂 DONI DONI New
《dish》
neshian
夢ふうせん
Hang out coffee
ベビーダカフェ
ドイツ国家認定食肉加工マイスターの店 AkitaHam
暮らすファーム Sunpo
楽趣味
CAFE MION コラボ 飛騨高根
Cafe&Bar aLFFo
2018.9.15更新 / 事務局からのお知らせ
\ いよいよ明日はサンビル!/
今月のスペシャル企画、ユルい野外音楽フェス 《Summer Fes!》でサンビルを盛り上げてくれるDJのご紹介のラストでございます。
これまでに紹介したnutsman / Taku the beans を含め、こちらの4人でDJをしていただきます。乞うご期待!!!
心配していた天気も大丈夫そうですので!
明日はたくさんの方のご来場お待ちしてまーす!!!
(レイアウトはこちらからどうぞー)
=============
DJ TOMO
90年代後半からDJを始め、ヒップホップをベースにソウル、R&B、レゲエなどジャンルにとらわれず常に新しい音楽を追求している。
DJ MOTIVEとのユニット『Basketballclub』ではスクラッチを担当し、人々を沸かせている。
陽気な性格がDJから伝わり聴く人に伝染し、全員がつい笑顔で踊ってしまうだろう。
===============
DJ NISHIWAKI
高山生まれ養老育ち。
スケボー、キャンプが趣味。
たまたま訪れたパーティでnutsman氏のプレイを見てDJを志す。スケートカルチャー、山の恵みから得たバイブスを適度にミックスしてマイペースに活動中。
===============
2018.9.13更新 / 事務局からのお知らせ
みなさま、お待たせいたしました。
9月16日サンビルの会場レイアウトが決定しました!
※ ↑ リンクをクリックすると拡大して表示されます。(PDF)
====================
ロイヤル40の2階シェアアトリエスペース「ヨンマルニカイ」では、空いていた最後の区画の出展者さんが決まりました!(パチパチ)
今回9月サンビルでは、プレプレオープンのような感じで、実際の出店場所(ヨンマルニカイ内)にてご出店いただきます。どうぞお楽しみに。
ロイヤル40 2C区画 _ 『tsubo-no-e』
「食べ物の絵や旅イラストエッセイなどを描いています。ぜひお立ち寄りください!」
====================
記念にいい写真を撮って
空調完備の場所(もちろん室内)にて、長年プロの保育士
こちら、まだ空きありますのでお気軽にどうぞー!
====================
MAPは会場本部、各所で配布していますので、是非手に取ってみてくださいね。
また、当日スタッフもまだまだ募集しております。
それでは、今月もみなさまにお会いできることを楽しみにしています!
2018.9.12更新 / 事務局からのお知らせ
今月のスペシャル企画、かなりユルめの野外音楽フェス 《Summer Fes!》でサンビルを盛り上げてくれるDJを順次ご紹介していきます。
第二弾は、おなじみ、Takuro Coffee こと Taku the Beans !若い音楽好きが集まるイベントのオーガナイズも手掛ける彼がどんなDJをサンビルでしてくれるのか、楽しみー!
=============
Taku the Beans
Takuro CoffeeとしてaLFFoで拘りの自家焙煎で日々美味しいコーヒーを提供している。音楽イベントや野外フェス、クラブにも出店し、どんな時も音楽に寄り添う珈琲屋。
別の顔Taku the Beansとして、香り高くスモーキーな心地良い選曲でDJをお届けする。
https://www.instagram.com/takurocoffee/?hl=ja
===============
さて、そんなサンビルはいよいよ今週末!
みなさまどうぞお楽しみにー!!
2018.9.11更新 / 事務局からのお知らせ
今月もサンビルにて託児を行います。幼稚園教諭・保育士の免許を持つ保育者がマーケットの間、お子様をお預かりし、安全に楽しい時間を過ごします。
9月のテーマ『ジュラシックルーム』
8・9日に柳ヶ瀬で行われるジュラシックアーケードにならって、みんなで恐竜の世界の世界を作ろう!
対象年齢・1歳以上
時 間・一部11:00〜12:30
・二部14:00〜15:30
料 金・一部二部共に1600円(保険料込み)
下記のメールアドレスに「来場者託児希望」とお申込みください。専用メールフォームを送ります。
2018.9.6更新 / 事務局からのお知らせ
こんばんは、サンデービルヂングマーケットです。
今月のスペシャル企画、かなりユルめの野外音楽フェス 《Summer Fes!》でサンビルを盛り上げてくれるDJを順次ご紹介していきます。
まず第一弾は、岐阜を中心に飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍するnutsman。ジャンルレスなプレイで、サンビルの雰囲気に合いつつも尖った選曲をしてくれるのではないでしょうか。りんご音楽祭にも出演するこの人の独特な空気感をぜひお楽しみに。
=============
nutsman
岐阜県は飛騨高山の生まれ、岐阜市在住。
無類の淡水魚好きで知られており、プレイする音楽は渓流に住む魚達の如く生命力に満ちている。
盟友isorokuとのレーベル「Girl From The North Country」を運営し、MIXCD「長良川のスケッチ」や様々なアーティストの作品をリリース。
2018年6月にはFree Babyronia主宰のレーベルAUN MuteのMIXCDシリーズ「HARVEST TIME」から「amago」なる作品を放流した。
Bandcamp
https://girlfromthenorthcountry.bandcamp.com/
WEB
https://www.aunmute.com/harvest-time-001
============================
2018.9.3更新 / 事務局からのお知らせ
今回は4周年特別企画として、Summer Fes. 特集もあるので、いい音楽を聴きながら仕事できますよー。きっと楽しいのでぜひ!!
※ 終日が不可の場合、時間は応相談
年齢・性別などは問いません。
また、初めての方も大歓迎です!!
交通費、お昼のお弁当(一日の方のみ)
2018.9.1更新 / 事務局からのお知らせ
さてさて、おかげさまで今回の9月サンビルで49回目。サンビルは5年目に突入します。回を重ねるたびに、「サンビルはアットホームで好きです」、「安心して子どもを連れて行けます」といった感想を多くいただき、スタッフ一同とても嬉しく思っています。
そこで、ありがとうの意味合いも込めた特別企画、9月サンビル・スペシャルは、
\ Summer Fes!/
おそらく、サンビルが好きと言ってくださる中には、フェス好き、音楽好きも多くいらっしゃるんじゃないかと思います。今回はそんなあなたに向けて、DJブースを設置しGood music をお届けします。一緒に大音量の音楽を聴き、踊りましょう!!
オープンパーティなのでもちろん入場(?)は無料、お子様と一緒も大歓迎です。
ご協力いただくのは、岐阜の音楽カルチャーを牽引する『Cafe&Bar aLFFo』と、そのalffoにてコーヒーを淹れDJとしても活動する『Takuro coffee』
詳細は追って発表いたします!どうぞお楽しみに!!